読書ログ

仕事や人生に悩むすべての人へ【PR:仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ】

僕が就職直前の漠然とした悩みの中にいるときに出会い、今でも大切にしている一冊、川上徹也さんの『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』を紹介します。『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』物語の背景と主人公舞台物語の舞...
読書ログ

人生の迷子から抜け出すヒント【PR:苦しかったときの話をしようか】

僕が人生の迷子になったときに前に進むきっかけとなった一冊、『苦しかったときの話をしようか』を紹介します。『苦しかったときの話をしようか』この本の背景と目的この本は、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の再生を成し遂げたマーケター、森岡...
挑戦記録

挑戦DAY3【Difyでツール作成】

Xを通して知り合った人から依頼を受けて、Difyを使ったツールを作成しました。作成したツールの概要ツールの用途・目的AIを使って、Xの投稿作成を簡単にしたい!海外の人のXの投稿を日本人向けにリライトして投稿を作成する。できるだけ自動で投稿が...
宿泊ログ

UNO HOTELに泊まってきた【岡山県玉野市】

僕はHafHというサブスクに登録しています。今回は、プチ旅行というよりもホテルでゆっくりしたいと思って、Hafhで温泉や大浴場がある近場のホテルを見ていました。その中で、気になったこのホテル「UNO HOTEL」に泊まってみました。引用:U...
頭の中

普通に憧れるのを辞めた日

僕は僕のことがあまりよくわからない。今日書くのは僕のこと。いや、それは今日”も”なのかもしれない。僕は自分がマイノリティだと認めることにした。それを認めようと否定しようと僕が僕であるということは変わらないから。僕は「恋」が何かわからない。僕...
読書ログ

後悔しない生き方ってあるのかな?【PR:ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。】

突然ですが、あなたは今 後悔していますか?僕にはたくさんの後悔があります。その1つ。中高生の頃、親の理想に逆らうのが怖くて選ばなかった道。今いるところが自分の本当に望んだ場所だとは言えなくて、もしあの頃 親とぶつかってでも違う道に進んでいた...
頭の中

僕がブログを始めたきっかけとかいろいろ

僕が叶和としてブログを始めて1年?叶和になる前も合わせると5,6年にもなるみたい。マイペースな雑記ブログでも辞めようと思ったことはない。でも、どうして僕はブログを始めたんだっけ?少し思い返してみた。  時間の切り売りを一生続けるの?そんなの...
日記・趣味

盗まれた自転車が見つかった件

僕の自転車が盗まれた2024年9月18日(水)僕はいつものように自転車で会社に出勤した。仕事を終えて、駐輪場に向かう。ない。僕の自転車は、いつも停めているあたりになかった。あれ?ここに停めなかったっけ?駐輪場にある自転車を1つずつ確認してみ...
挑戦記録

挑戦DAY2【ブログ記事入稿(クラウドワークス)】

クラウドワークスに登録して、簡単な案件を受けてみた。アンケート回答のようなタスク系もいくつか受けたが、今回はプロジェクト系の方について感想とかを書こうと思う。受けた案件の概要と成果、感想案件1:WordPressへの入稿概要:グーグルドキュ...
ジェンダー

結婚という家族の願いに応えられない

「叶和もはやくいい人と出会って結婚したらいいのに。」ある日、電話口の祖母はそう言って笑った。僕は心の内を気付かれないように小さく笑って返す。「私は結婚願望とかないからなー」大学を卒業して2年が経ったころから、何度も繰り返してきたこのやり取り...