日記・趣味

読書ログ

仕事や人生に悩むすべての人へ【PR:仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ】

僕が就職直前の漠然とした悩みの中にいるときに出会い、今でも大切にしている一冊、川上徹也さんの『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』を紹介します。『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』物語の背景と主人公舞台物語の舞...
読書ログ

人生の迷子から抜け出すヒント【PR:苦しかったときの話をしようか】

僕が人生の迷子になったときに前に進むきっかけとなった一冊、『苦しかったときの話をしようか』を紹介します。『苦しかったときの話をしようか』この本の背景と目的この本は、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の再生を成し遂げたマーケター、森岡...
宿泊ログ

UNO HOTELに泊まってきた【岡山県玉野市】

僕はHafHというサブスクに登録しています。今回は、プチ旅行というよりもホテルでゆっくりしたいと思って、Hafhで温泉や大浴場がある近場のホテルを見ていました。その中で、気になったこのホテル「UNO HOTEL」に泊まってみました。引用:U...
読書ログ

後悔しない生き方ってあるのかな?【PR:ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。】

突然ですが、あなたは今 後悔していますか?僕にはたくさんの後悔があります。その1つ。中高生の頃、親の理想に逆らうのが怖くて選ばなかった道。今いるところが自分の本当に望んだ場所だとは言えなくて、もしあの頃 親とぶつかってでも違う道に進んでいた...
日記・趣味

盗まれた自転車が見つかった件

僕の自転車が盗まれた2024年9月18日(水)僕はいつものように自転車で会社に出勤した。仕事を終えて、駐輪場に向かう。ない。僕の自転車は、いつも停めているあたりになかった。あれ?ここに停めなかったっけ?駐輪場にある自転車を1つずつ確認してみ...
夢の中

夢の世界(2024/09/20)

2つの世界が存在する。1つは僕たちが普段生活するこの世界。もう1つはこの世界と似てはいるけれど、そこでは争いが絶えず残虐な世界で、この世界にはないようなもの(魔法に近い何か)がある。僕は何かのトリガーである日もう一つの世界に迷い込んだ。そこ...
日記・趣味

2024年7月22日

なんか泣きそう。僕って何のために生きてるんだろう?ある日突然、字がうまく書けなくなってることに気づいた。僕は書くことが好きだった。頭の中のモヤモヤしたものを何も考えずに書き出していく。それだけで頭の中の靄が少し晴れる気がしたから。字がうまく...
日記・趣味

24時間ジムで忙しい会社員の運動不足を解消しよう!

会社員の皆さん、一日の大半をオフィスで過ごしていると、運動不足に悩まされることはありませんか?僕はプログラマとして働いているので、毎日デスクワーク。運動不足は気になっていました。だから、僕は24時間OPENのジムを使うことにしたんです!今回...